病気に負けない土を作る【バチラス菌】
		■ バチラス菌って何? 
		
		正式名称: バチラス・サブチルス TB21菌 
		自然界に生息する安全な有効微生物で、自然環境を良くしながら、土壌中の有害微生物の増殖を抑えます。 
※枯草菌(稲ワラなど、枯草に住み着いていることから、こう呼ばれているようです。)は納豆菌の類縁であり、日本においては長年にわたって安全性が確かめられています。 
 
		  枯草菌TB21菌の解説ページ : 枯草菌(こそうきん)TB21菌についての解説ページ(相互リンク)  
 
 
		■ バチラス菌の特徴 
			
				
					| 
					土壌改良効果
					 | 
					
					土壌の団粒化を促進・空気の流通・水持ちが良くなり、根はりを良くし、樹勢を回復させ植物の免疫の産生を促します。 
					 | 				
				 
				
					| 
					リン酸溶解能
					 | 
					
					優れたリン酸溶解能を有しており、栽培成績の向上、生産物の味を良くし、花類はきれいに咲きます。 
					 | 				
				 
				
					
					連作障害の 軽減に
					 | 
					
					土壌中の有害微生物の増殖を抑制。特に糸状菌の発育阻害の効果が大きく、カビ等の増殖を抑制します。連作障害の軽減に効果を発揮します。 
					 | 				
				 
				
				
					
					堆肥の 早期分解
					 | 
					
					堆肥作りに使用できます。 原料4トンに対しTB21エース(20キロ)を1袋混ぜてください。 
					 | 				
				 
				
					| 
					安心・安全
					 | 
					
					自然に生息する有効微生物で、動物・植物に安心・安全で、自然環境を考えた土壌改良剤です。 
					 | 				
				 
				
					| 
					生産物の向上
					 | 
					
					糖度の増加・収量の増加・花類はきれいに咲き、生産物の味を美味しくします。 
					 | 				
				 			
			 
 
 
		【TB21エース】(バチラス関連商品)とその特徴 (バチラス菌で土壌改良!)
 
		 
 
		 バチラス関連商品の中で、微生物の含有量が一番多い商品です。土壌改良に大きな効果があります。 
		微生物の力で、野菜・果樹・草花のさまざまな病気に負けない強い土壌に改良することが出来ます。 
 
■ 使用方法(家庭菜園・ガーデニング) 
		
		ポット・苗……床土に3%添加してください 
		土壌散布……1坪あたり約 200グラム(5〜6 坪で1.2キロ)を散布します。散布後、土と混和させてください。 
 
 
■ 使用方法(農場) 
		
		全面散布……10アールに60-100キロ(3-5袋)を散布してください 
		苗床……床土に3%添加 
		ポット……床土に3%添加 
		堆肥との混和……堆肥4トンに20キロ(1袋)を混ぜてご使用ください 
 
※保管方法は、直射日光を避け、涼しいところに保管してください。 
※殺菌剤との併用・石灰チッソとの併用は、微生物が死滅してしまうおそれがありますので避けてください。 
※「TB21エース」は農業用土壌改良剤として販売しております。農薬・殺菌剤としては販売しておりません。 
 
 
		▼ 当社の商品はこちらでご購入いただけます ▼ 
		
		  
		
		当社で厳選した、安全で効果的な資材を取り揃えております。  
 
 
		【TB21リキッド】(バチラス関連商品)とその特徴 (定期的な散布が効果的!)
 
		 
 
定期的にTB21リキッドを散布することによって、植物自体を活性化し、病気に強い植物を育てます。 
また、連作障害のひどい畑などでは、土壌潅注をするとさらに効果的です。 
ミネラル(成長促進)と混合して散布すると、微生物の活動を助け、より効果が実感できます。 
 
■ 使用方法(家庭菜園・ガーデニング・農業) 
		
		◆葉面散布 
		  1000〜2000倍に希釈して、3〜10日毎に散布してください。定期的に散布するのがコツです。 
		  10アールあたり250〜300リットルが散布量の目安です。ミネラルも混合して散布すると、効果はさらにたかまります。 
		◆土壌潅注 
		  500倍〜1000倍で土壌潅注、または潅水してください。10アールあたり800〜1000リットルが潅水量の目安です。 
 
		※生きている微生物ですので、保管は直射日光を避けて涼しい所に置いてください 
		※殺菌剤と併用しますと、微生物が死んでしまいますので、併用は決してしないでください 
 
 
		▼ 当社の商品はこちらでご購入いただけます ▼ 
		
		  
		
		当社で厳選した、安全で効果的な資材を取り揃えております。  
 
 
   
 
 
  このページのTOPへ
 
  
 |